
自宅でも手作りお菓子で楽しく!今回は「基本的なマフィン」のレシピをご紹介いたします。
マフィンとは
アメリカとイギリスにおける焼き菓子の一種です。カップケーキ用の型に入れて焼くアメリカ式と、パンのような形にして生地を丸めたイギリス式があります。

この記事では、プレートタイプの型(6個)で作るよ。
基本のマフィンの作り方

材料

- 薄力粉:150g
- バター(食塩不使用):75g
- グラニュー糖:75g
- 塩:少々
- 全卵Lサイズ:60g
- 牛乳:75ml
- ベーキングパウダー:小さじ1
- バニラオイル:適量
※材料をすべて室温に戻しておきます。
手順
1.泡立て器でバターをマヨネーズ状になるまでにしてから、砂糖を2回に分けて入れて混ぜます。

2.溶いた卵を少しずつ加えてから混ぜ合わせます。

3.薄力粉(ふるいながら入れます)、牛乳、ベーキングパウダーを入れ、さらにバニラオイルを加え、ヘラでサックリ混ぜ合わせます。


牛乳、薄力粉は3回に分けて、ダマにならないように混ぜ合わせるよ!

4.型の8分目まで生地を流します。

5.180℃に予熱したオーブンで約20~25分焼きます。

天板も忘れずに予熱するよ。
※温度、焼き時間は使用のオーブンによって違いますので、必ず調整を行ってください。我が家のレンジは後ろ側が焼き過ぎてしまうので、焼いている途中でマフィンを乗せているオーブン皿を前後入れ替えます。
6.竹串を刺して、何もついてこなかったら出来上がりです。

マフィンを作る時のポイント
- バターを室温に戻しておく・・・硬いと、クリーム状にする時に空気を含むことができなくなります。
- 卵を室温に戻しておく・・・バターに卵を加えるときに冷たいままだと、分離してしまいます。
- 卵を一度にすべて入れない・・・一度に入れるとうまく混ざり合いません。
グルテンを出さないよう、さっくり混ぜ合わせます。
我が家のレンジは後ろ側が焼き過ぎてしまうので、焼いている途中でマフィンを乗せているオーブン皿を前後入れ替えます。
卵の重さ目安(殻を除いた正味の重さ)
- Mサイズ・・・50g(卵黄 20g・卵白 30g)
- Lサイズ・・・60g(卵黄 20g・卵白 40g)
マフィンレシピ一覧
関連記事
まとめ
マフィンは同じ材料・同じ分量で作っても、作り方によって変わってきます。
好みにもよりますが、以下の材料で代用もできます。
- 薄力粉:ホットケーキミックス、または天ぷら粉に代用
- 無塩バター:ケーキ用マーガリンに代用
卵についても、大きめサイズ1個や小さいサイズ2個など、冷蔵庫にある卵で無駄がないようにしています。
基本のマフィンをマスターしたら、自分好みにアレンジして楽しんでください。