
自宅でも手作りお菓子で楽しく!今回は、大人気アイス『明治 エッセルスーパーカップ』でスイーツが簡単にできるレシピを紹介いたします。
アイスクリームの種類

アイスは4つの種類に分類されるよ!!
乳固形分や乳脂肪分によって以下の4種類に分けられます。
- 「アイスクリーム」(乳固形分15%以上、うち乳脂肪分8%以上)
- 「アイスミルク」(乳固形分10%以上、乳脂肪分3%以上)
- 「ラクトアイス」(乳固形分3%以上、乳脂肪分は問わず)
- 「氷菓」(上記以外)

ちなみに、スーパーカップはラクトアイスだよ!
スーパーカップ超バニラの成分
- 乳製品
- 植物油脂
- 砂糖
- 水あめ
- 卵
- ぶどう糖果糖液
- 食塩
- 香料
- アナトー色素など
(一部に卵・乳成分を含む)
スーパーカップ人気の秘密は?

ラクトアイスなのに超人気があるよ!
一般的なカップアイスは150㎖がほとんどですが、スーパーカップは安いのに200㎖で食べ応えがあり、定番のほかに季節限定商品が発売されているので、いろいろな味が楽しめます。
スーパーカップ定番の3種
スーパーカップ 超バニラ

スーパーカップ チョコクッキー

スーパーカップ 抹茶


スイーツにしても超おいしい~よ!
スーパーカップで簡単にスイーツ
生クリームや砂糖、卵、バターなどを、お手頃価格のスーパーカップだけで代用して簡単にスイーツを作ることができます。
スイーツメニューとしてはババロア、パウンドケーキ、マフイ、スイートポテト、ガトーショコラ、シェイクなどです。
まとめ
スーパーカップでつくるスイーツを紹介しました。
アイスを使って簡単にお菓子作りを、みなさんも楽しんでください。(*^_^*)