さつまいものパウンドケーキ
自宅でも手作りお菓子で楽しく!今回はさつまいもを使った栄養価満点の「さつまいものパウンドケーキのレシピ」をご紹介いたします。
さつまいものパウンドケーキの作り方
クッキングシートの敷き方は、「クッキングシートの敷き方(パウンドケーキ型)」記事で解説しているので、よく確認してね!
材料 (パウンド型15㎝×6㎝×6.2㎝)
- 薄力粉(ふるっておきます):80g
- さつまいも:150g (トッピング用1/3生地用2/3)
- グラニュー糖:80g(お好みで)
- 卵:2個
- 無塩バター(ケーキ用マーガリン):80g
- バニラオイル:数滴
- ベーキングパウダー:小さじ1
※材料をすべて室温に戻しておきます。
下準備:「トッピング用さつまいも」を作る
1.さつまいもは皮つきのまま小さく角切りにし水にさらしてアク抜きします
2.水気を切り耐熱容器に入れて600wのレンジで2~3分間加熱します。
手順
1.さつまいもは皮をむいて1口大に切り、水にさらしてアク抜きします
2.水気を切り耐熱容器に入れて600wのレンジで5分間加熱します。
3.さつまいもは温かいうちにフォークで粗目に潰します。
4.泡立て器でバターをマヨネーズ状になるまで混ぜてから、グラニュー糖を混ぜ合わせます。
5.溶いた卵を少しずつ加えて泡立て器で混ぜ合わせます。
6.つぶしたさつまいもを加えて、泡立て器で混ぜ合わせます。
7.薄力粉ベーキングパウダーを入れ、さらにバニラオイルを加え、ヘラでサックリ混ぜ合わせます。
8.型に流し、上にトッピング用のさつまいもを乗せて型の底を軽くトントンと叩いて、生地の空気を抜きます。
9.180度に予熱したオーブンで40分焼きます。
10.約10~15分経ったら一度取り出し、中央に一本線を入れます。これで割れ目がきれいに出ます。
11.竹串を刺して生地がついてこなかったら焼き上がりです。(くっついてくる場合は5分ずつ延長します)
豆知識
さつまいものアク抜きの必要性
さつまいものアクは害を及ぼすことはないので、必ずしもあく抜きをしなければいけないものではありませんが、さつまいもの渋みや苦味を感じたり、黒く変色したりするので、アク抜きします。
1.切ったらすぐに水(少量のレモンかお酢を入れる)に浸します。
2.浸す時間は15分程度で水が濁ってきたら、1~2回水を取り替えます。
さつまいもの栄養価
さつまいもには、以下の栄養素が主に含まれています。
ビタミンC:疲労回復や風邪予防、肌荒れ予防の効果
ビタミンE:体内の活性酵素を減らす効果
食物繊維:腹持ちが良くなる
カリウム:高血圧の予防
アントシアニン(紫芋):ロドプシンの再合成を促す働きを持つ
【参考サイト】
サツマイモ/甘藷/唐いもの栄養価と効能:旬の野菜百科
まとめ
スイートポテトを作った残りのさつまいもを利用して作ってみました。
パウンドケーキは材料や分量を変えたりしても、基本の手順を守れば失敗することがあまりありません。甘いケーキが苦手な人はケークサレ風にもアレンジできます。
レシピを工夫して、みなさんも楽しんでください。