
コーンスターチで簡単!「ブランマンジェ」レシピ

みきてぃ
自宅でも手作りスイーツで楽しく!今回は、コーンスターチで簡単「ブランマンジェ」のレシピをご紹介します。
コーンスターチとは
トウモロコシを原料とするでん粉で、とろみを加える効果があります。
片栗粉とよく似ていますが、コーンスターチはとうもろこし、片栗粉はじゃがいもからできているので風味ととろみの性質に大きな違いがあります。
片栗粉は温度が下がると粘度が低下してしまいますが、コーンスターチは温度が低くなっても、とろみが持続します。
ブランマンジェとは
洋菓子の一種で、フランス語で「白い食べ物」を意味します。

みきてぃ
コーンスターチでブランマンジェを作るので、誰でも簡単に出来るよ!
コーンスターチで簡単!ブランマンジェの作り方

材料(200ccカップ2個分)
- 牛乳:300㎖
- 砂糖:大さじ3
- コーンスターチ:大さじ3
- バニラエッセンス:少々

- ブルーベリーソース:適量
手順
1.鍋に牛乳、砂糖、コーンスターチを入れて混ぜ合わせます。

2.中火で沸騰させないように火加減を調節し、とろみがつくまで混ぜながら熱します。

3.バニラエッセンスを数滴加え、よくなじませ、容器に流し入れます。

4.粗熱がとれたら冷蔵庫で1時間以上冷やします。
5.ブルーベリーソースをかけたら完成です。

ブルーベリーソースを作る
1.耐熱容器に冷凍ブルーベリーを(10個程度)入れ、砂糖(大さじ2)をまぶします。

2.電子レンジに600wで2分加熱して混ぜるとソースの完成です。
まとめ
というわけで、今回は「コーンスターチで簡単!ブランマンジェ」のレシピをご紹介しました。
見た目は片栗粉で作ったぷるぷる牛乳プリンと同じですが、もっちり感があり片栗粉とまた違う食感を味わうことができます。
イチゴジャムでもおいしくなりますお好みでアレンジしてください。
▼あわせて読みたい

お菓子作りで使える代用品【薄力粉・ホットケーキミックス・バター無しでもOK】
スポンサーリンク