当ブログ内の記事を探す

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

RSS

プロフィール

プロフィール用画像

みきてぃ

みきてぃ

20代のブロガーです。IT・インターネット関連や生活関連、趣味の1つである観賞魚などの記事を書いています。

≫詳しいプロフィールを見る

≫お問い合わせはこちら

Officeソフトは本当に必要?利用スタイルに合わせて考えよう!

アイキャッチ画像
みきてぃ

新しいパソコンを買う時、Officeソフトを買うかどうか迷っている方は多いですよね。

でも、Officeソフトはいらない、と思う方もいるかもしれません。

Officeソフトが必要かどうか判断するポイントは、以下の通りです。

  • 学生や社会人は、Officeソフトは必須
  • あまりOfficeソフトを使わない方は、「OfficeOnline」やOffice互換ソフトでもOK

これだけでも、パソコンにOfficeソフトを入れるべきかどうか判断できます。

Officeソフトの基礎知識

MicrosoftOfficeアプリ

Officeソフトは、普段の日常生活の中でレポートや資料作成などで使われているソフトで、その中で最も使われているのが『Microsoft Office』です。

たとえば、「Office Home & Business」に含まれるソフトは、以下の5つです。

Word文章やチラシなどを作成するソフト
Excel主に家計簿やリストを作成するソフト
PowerPoint
(通称:パワポ)
主にプレゼンテーション資料やスライドショー動画などを作成するソフト
Outlookメールや連絡先などを管理するソフト
OneNote主にメモ帳として使うソフト

『Microsoft Office』は以下の3通りの方法で購入できます。

  • OEM版
  • パッケージ版
  • Microsoft 365版(旧名:Office 365)

OEM版

パソコンを購入した時に同時に付いてくるのがOEM版です。いわゆる、プリインストール版のことを指します。

OEM版は同時購入したパソコンでしか使えませんが、パッケージ版より安いというメリットがあります。

後述するパッケージ版では同じOSでしかインストールできないため、WindowsとMacを1台ずつでOfficeを使いたい場合はOEM版の方が安くなります。

パッケージ版

お店でPOSAカードとして販売されているOfficeソフトがパッケージ版です。

1つのライセンスで2台まで入れることができますが、同一のOS(WindowsとMacを1台ずつ入れることはできない)でしか入れることができません。

逆にWindows(またはMac)パソコンでしか使用しないのであれば、パッケージ版の方が安くなります。

Microsoft 365版(旧名:Office 365)

Microsoft 365版は、1か月単位、または1年単位で契約して使用するサブスクリプション型ソフトです。

契約期間中はソフトがずっと最新バージョンに保たれる他、以下のサービスも利用できます。

  • 1TBのOneDriveストレージ
  • Microsoft エディター

インストール台数の制限が無く、最大5台まで同時利用できるので、パソコンだけでなくスマホでもOfficeのデータを編集したい場合は、Microsoft 365版の方が安くなります。

また、1か月単位で契約することもできるので、Officeソフトを使いたい月だけ契約し、使わなくなったら解約することもできます。

学生・社会人は絶対に必要!

学生や社会人は、Officeソフトが絶対必要です!

特に学生の場合は課題レポートや卒論の他、作品発表などのプレゼンテーションなどで頻繁にOfficeソフトを使うことが多くなります。

また、学生のうちからOfficeソフトの操作に慣れておけば、社会人になってもOfficeソフトの使い方に戸惑うこともなくスムーズに作業できるようになります。

社会人でもプレゼン資料や会計などでOfficeソフトを使う機会が多いため、なるべく有料の『Microsoft Office』を使った方が良くなります。

プロフィール用アイコン
みきてぃ

私も、学生時代の時はレポートなどでWordやパワポをよく使っていたよ。

現在は、ブログの下書きはWord、メールの管理はOutlookを使っているよ。

Officeを使う頻度が少ない方の場合

その一方で、Officeソフトを使う頻度が少ない方もいます。

しかし、

口コミ用キャラクターアイコン

『Microsoft Office』は高そうだし、できれば費用を安く済ませたい!

という意見もありますよね。

その場合は、以下のOfficeソフトを使うことをオススメします。

  • Office Online(無料ブラウザ版Officeとも呼ばれる)
  • Office互換ソフト

Office Online

「Office Online」とは、Microsoftが提供している無料サービスです。

Microsoft 365版Officeとほぼ同じ感覚で操作できるので、手軽にレポートや表などを作成することができます。

▼「Office Onine」版Word。

OfficeOnline Word

基本的な機能だけ使うのであれば「Office Online」だけでも事足りますが、制限されている機能も使いたい場合は、Microsoft 365版を契約するか、永続版のOfficeソフトを購入して利用することになります。

なお、無料の「Office Online」と有料の『Microsoft Office』の詳しい相違点については、以下の外部サイトが分かりやすいので、参考までにどうぞ。

参考サイト E・SOFT「 無料の「 Office Online 」と Office 2021の相違点」(外部サイト)

注意点

「Office Online」を利用するには、Microsoftアカウントが必要です。

Office互換ソフト

Office互換ソフトとは、その名の通り他社メーカーが開発しているOfficeの互換機能を備えたソフトのことを指します。

価格については無料から有料までありますが、基本的に「費用が安い」のがメリットになります。

主なOffice互換ソフトは以下の通りです。

無料Office互換ソフトOpenOffice
・LibreOffice
有料Office互換ソフトThinkfree Office NEO
・WPS Office
注意点

Office互換ソフトで作ったファイルを『Microsoft Office』で開くと、一部の表示が崩れたり、機能によっては正しく再現できなかったりする可能性があります。

また、無料のOffice互換ソフトは、ユーザーインターフェースが『Microsoft Office』と大きく異なります。

まとめ

というわけで、今回は「Officeソフトの必要性」をテーマに解説しました。

学生や社会人はレポートや資料作成などでOfficeを使うシーンは多いです。一方、Officeをあまり使わない方は、無料版の「Office Online」や他社メーカーのOffice互換ソフトでも十分に事足ります。

これからパソコンと同時にOfficeを買うかどうか迷っている方は、今回の記事が参考になればと思います。

この記事を書いた人

プロフィール用画像

みきてぃ

みきてぃ

20代のブロガーです。IT・インターネット関連や生活関連、趣味の1つである観賞魚などの記事を書いています。

≫詳しいプロフィールを見る

≫お問い合わせはこちら

スポンサーリンク
記事URLをコピーしました