
組み合わせ自由!簡単「フローズン・ラッシー」レシピまとめ

自宅でも手作りお菓子で楽しく!今回は、ミキサーに材料を全て入れて攪拌するだけ!「フローズン・ラッシー」のレシピをご紹介いたします。

暑い夏は、凍らせた果物で作るフローズ・ラッシーがおすすめだよ!!
バナナとキウイのフローズン・ラッシー

材料(2人分)

- プレーンヨーグルト(無糖):150g
- 牛乳:150㎖製氷皿で凍らせる
- 牛乳:50㎖
- 冷凍バナナ:1本
- 冷凍キウイ:1個
- はちみつ(砂糖でもOK):お好みで
作り方
1.バナナ、キウイは皮をむき、1口大にして冷凍にしておきます。
2.バナナ、キウイ、プレーンヨーグルト、牛乳氷、牛乳、ハチミツをミキサーに入れ、攪拌します。

3.グラスに入れて完成です。

スイカのフローズン・ラッシー

材料(2人分)

- プレーンヨーグルト(無糖):150g
- 牛乳:150㎖(製氷皿で凍らせる)
- 牛乳:50㎖
- 冷凍スイカ:200g
- はちみつ(砂糖でもOK):お好みで
作り方
1.スイカは皮と種を取り除き、1口大にして冷凍にしておきます。
2.スイカ、プレーンヨーグルト、牛乳氷、牛乳をミキサーに入れ、攪拌します。
3.グラスに入れて完成です。

すいかの自然な甘さだけでも、さっぱり飲めるよ!!
レモンの風味が効いた「バナナのフローズン・ラッシー」

冷凍庫に残っていた冷凍レモンのすりおろしの皮を加えて作ってみました。
材料(2人分)

- プレーンヨーグルト(無糖):150g
- 牛乳:150㎖製氷皿で凍らせる
- 牛乳:50㎖
- 冷凍バナナ:2本
- 冷凍レモンのすりおろしの皮:適量
- はちみつ(砂糖でもOK):お好みで
作り方
1.バナナは皮をむき1口大にして、冷凍にしておきます。
2.バナナ、レモンの皮、プレーンヨーグルト、牛乳氷、牛乳、ハチミツをミキサーに入れ、攪拌します。
3.グラスに入れて完成です。
冷凍レモンをすり下ろす方法

国産のハウス栽培(無農薬)のレモンを使用してね!!
1.レモンは丁寧に水洗いしてから、丸ごと冷凍します。
2.凍ったら、そのままおろし器ですり下ろします。
3.表皮をすりおろしてから半分に切って、レモンが解けてから果汁を絞ります。
ベリーのフローズン・ラッシー

冷凍イチゴが冷凍庫に残っていたので、冷凍ブルーベリーを加えて作ってみました。
材料(2人分)
- プレーンヨーグルト(無糖):150g
- 牛乳:150㎖製氷皿で凍らせる
- 牛乳:50㎖
- いちご:70g
- ブルーベリー:80g
- はちみつ(砂糖でもOK):お好みで
作り方
1.いちごはヘタを取り、ブルーベリーも冷凍にしておきます。
2.いちご、ブルーベリー、プレーンヨーグルト、牛乳氷、牛乳をミキサーに入れ、攪拌します。
3.グラスに入れて完成です。
メロンのフローズン・ラッシー

材料(2人分)
- プレーンヨーグルト(無糖):150g
- 牛乳:150㎖(製氷皿で凍らせる)
- 牛乳:50㎖
- 冷凍メロン:200g
- はちみつ(砂糖でもOK):お好みで

作り方は「バナナのフローズン・ラッシー」とほぼ同じだよ!
リンゴのフローズン・ラッシー

材料(2人分)
- プレーンヨーグルト(無糖):150g
- 牛乳:150㎖製氷皿で凍らせる
- 牛乳:50㎖
- 冷凍リンゴ:1個(200g)
- はちみつ(砂糖でもOK):お好みで

作り方は「バナナのフローズン・ラッシー」とほぼ同じだよ!
まとめ
暑い夏は凍らせた果物、野菜で作る「スムージー」や「フローズン・ラッシー」で乗り切りましょう。
レシピを工夫して、みなさんも楽しんでください。

たくさんいただいて食べきれない果物(上記載の物の他、桃、洋梨、メロン、シャインマスカット、キューイ、さくらんぼ等)などを冷凍保存し、スムージーを楽しんでいるよ♪