カフェ持込みで失敗しないタンブラー・マグカップの選び方
コーヒーショップによっては、タンブラーやマグカップを持ち込んで飲み物を注文すると割引してくれることがあります。
ですが、「どのタンブラーやマグカップを持っていけばいいか分からない・・・。」と思う方も多いですね。
また、機能性よりカフェのブランドを優先しすぎて、ついついカフェのブランド物のタンブラーやマグカップを買ってしまうことも。
そこで、今回は「カフェ持込みで失敗しないタンブラー・マグカップの選び方」をご紹介します。参考までにどうぞ。
タンブラー・マグカップの選び方
ここでは「基本的なタンブラー・マグカップの選び方」について解説していきます。
素材について
タンブラーやマグカップに使われる素材によって、保温や強度も変わってきます。
私がオススメするタンブラー・マグカップそれぞれの素材は以下の通りです。
- タンブラー:ステンレス製、プラスチック製
- マグカップ:陶器製、プラスチック製
タンブラーの場合、温かいコーヒーをゆっくりと味わいたい場合はステンレス製、お手頃な価格でコーヒーを楽しみたい場合はプラスチック製、と考えていいと思います。
マグカップは特にこだわりが無ければ陶器製でも構いません。ただし素材の性質上、割れやすいので持ち運ぶときは注意しましょう。
いずれも飲み終わった後は汚れが付いている事が多いので、しっかりと洗えば繰り返し使えます。
デザインについて
マイカップ持込み割引を実施しているカフェのほとんどは、そのカフェのロゴの有り無しに関わらず、タンブラー・マグカップで飲み物を注文すれば割引してくれます。
特にデザインにこだわりが無ければ、ロゴの入っていないシンプルなもので十分です。
サイズについて
タンブラーやマグカップはサイズにも重要です。
私の場合、カフェに行く場合は持ち運ぶことが多いため、小さいサイズのタンブラーやマグカップをリュックサックの中に入れています。
持ち運ぶ場合は240~350mlの量がちょうど入るサイズ、持ち運びしないで自宅やオフィス、学校などに置いたままにする場合は600ml以上のサイズがオススメです。
ちなみに、スタバにおける飲み物のサイズは以下の通りです。
- Short:240ml
- Tall:350ml
- Grande:470ml
- Venti:590ml
メーカーについて
ブランド物から機能性やデザインを重視しているメーカーまで様々ですが、特にこだわりが無い場合は、サーモスや象印など、機能性を重視したメーカーがオススメです。
私が愛用しているタンブラー・マグカップ
私がカフェで愛用しているタンブラー・マグカップを紹介します。
無印良品ステンレスタンブラー(450ml)
シンプルで使いやすいステンレス製のタンブラーです。
ステンレスタンブラーはサイズが2つありますが、そのうち大きめのサイズはTallサイズの飲み物がちょうど入るサイズです。
また、Grandeサイズのフラペチーノがちょうど入るので、フラペチーノがたっぷりと味わえます(笑)
飲み口のフタを開けてすぐに飲むことができ、またお手入れも簡単です。
シャア専用ザク マグカップ
『機動戦士ガンダム』でおなじみの「シャア専用ザク」のマグカップです。。。リサイクルショップで探し物をしていた時、偶然あったので迷わず買ってしまいました(笑)
シャア専用ザクをモチーフにしたフタ付きです。とてもカッコいいですね。
マグカップの本体はジオン軍のロゴマークが入っています。
実際にスタバで使ってみた時の写真です。
Shortサイズの飲み物がちょうど入ります。
いずれも、スタバなどのカフェ持込み時に、飲み物の割引が適用されるよ。
まとめ
というわけで、今回は「カフェ持込みで失敗しないタンブラー・マグカップの選び方」を解説しました。
基本的なタンブラー・マグカップの選び方をしっかりと覚えておけば、買った後に後悔してしまうなどの失敗はありません。
これからタンブラーやマグカップを買ってカフェに持ち込みたいと考えている方は、今回の記事が参考になればと思います。(*´▽`*)
【参考サイト】