嵐山(らんざん)渓谷の紅葉ハイキング
今回は、嵐山渓谷の紅葉ハイキングについてご紹介します。
地名の由来
京都の「嵐山(あらしやま)」に大変よく似ているということで、「武蔵国の嵐山」という意味で命名されたということです。
アクセス
- 東武東上線「武蔵嵐山駅」から徒歩。
- 東武東上線「武蔵嵐山駅」西口からイーグルバス せせらぎバスセンター行き「千手堂」又は「休養地入口」で下車。
マップ
▼武蔵嵐山(むさしらんざん)駅からスタート
▼駅の嵐なびでマップをもらえます。
▼嵐山町マンホール
オオムラサキやバッタ、ホタルの飛び交う自然環境の良好な嵐山町をイメージしたデザインです。
▼看板がたくさんあります。
オオムラサキの森活動センター
土日のみ開園となっていました。
千年の苑ラベンダー園
6月には「ラベンダーまつり」が開催されます。
槻川橋の下の河川敷
バーベキューも楽しめる人気スポットです。
バーベキュー場売店で「嵐丸焼き」買いました
嵐山町マスコットキャラクター「むさし嵐丸」をかたどった人形焼き「嵐丸焼き」はボリューム満点!食べたら出発!!
敷石があるので河川敷は歩きやすくなっていました。
「飛び石」を渡ります。
飛び石の上流側は水面に映る紅葉が綺麗でした。
全体的に見頃は過ぎていました。
▼足元の紅葉
▼渓谷の遊歩道
▼槻川にかかる冠水橋
▼冠水橋からの眺め
▼まだ紅葉ものこっていました。
▼展望台
▼展望台からの眺め
▼嵐山町名発祥の地の碑
▼与謝野晶子の歌碑に到着
▼ススキに囲まれた遊歩道
▼大平山への登山道
▼東屋
▼東屋からの眺め
大平山(標高179m)からの眺望はありません。
▼大平山山頂の祠
「千手堂」バス停側登山道入口まで下ってきました。
アスファルトの道を駅まで歩きます。
まとめ
今回は嵐山渓谷の紅葉ハイキングをご紹介しました。
秋の嵐山渓谷は紅葉を眺めながらハイキングを楽しむことができます。
夏は嵐山渓谷バーベキュー場近くの千年の苑ラベンダー園で、ラベンダーを楽しむのもおすすめです。