「まつぶし緑の丘公園」で野鳥観察~2025年2月~

水温計は「水槽の水温管理」に絶対欠かせません。皆さんは、アナログ水温計・デジタル水温計どちらを使用していますか。
我が家の場合、両方とも設置しています。
設定温度を超える・以下になった場合に、アラームで水温異常を知らせてくれる水温系です。
このため、温度が異常に上がる・下がる等の水温異常が早期発見しやすくなります。
水温計は基本的に以下のように設置します。
水温計はかなり多くの種類がありますので、自分の好みで選ぶのが良いでしょう。
また、水温計には誤差があり、ある日突然壊れることもありますので、複数の水温計を設置したほうが故障に早く気付けます。
事故防止のためにも、管理しやすいデジタルと壊れにくいアナログをセットで設置するとよいでしょう。