当ブログ内の記事を探す

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

RSS

プロフィール

プロフィール用画像

みきてぃ

みきてぃ

20代のブロガーです。IT・インターネット関連や生活関連、趣味の1つである観賞魚などの記事を書いています。

≫詳しいプロフィールを見る

≫お問い合わせはこちら

御朱印

お得な切符で「三峯神社奥宮に登拝」

アイキャッチ画像
みきてぃ
プロフィール用アイコン
みきてぃ

こんにちは、みきてぃです。

プロフィール用アイコン
みきてぃ

三峯神社の奥宮に登拝してきました〜!

三峯神社とは?

三峯神社とは、埼玉一のパワースポットである秩父市の山奥にある神社です。

毎月1日限定で手に入る「白い氣守り」は有名ですが、現在は休止中となっています。

電車・バスでのアクセス

「西武秩父駅」、もしくは秩父鉄道「三峯口」駅から三峯神社行き急行バスで約1時間15分です。

車でのアクセス

花園ICより国道140号線、皆野寄居バイパス経由で約2時間。

『秩父路遊々フリーきっぷ』がお得

秩父鉄道フリーきっぷ

秩父鉄道の1日乗車券です。1枚1470円で買えます。

(参考)熊谷~三峯口・・・通常料金:960円×2

往復で450円もお得になります!

発売期間

  • 土日祝および下記指定期間内の毎日
  • 年末年始・ロウバイ開花期間:2017/12/30-2018/2/28
  • 春休み・芝桜開花期間:2018/3/21-5/6
  • 夏休み・長瀞七草見ごろ期間:2018/7/14-9/30

先に三峯神社奥宮へ

三峰神社奥宮参道入口

三峯神社奥宮参道入口

奥宮への参拝道中は、ほぼ登山になります。

1つ目の鳥居をくぐって進みます。

三峯神社奥宮一の鳥居

左手は雲取山、妙法ヶ岳になります。

三峯神社奥宮参道の道標
三峯神社奥宮参道の道標

分岐点に着いたら、2つ目の鳥居をくぐって奥宮へ進みます。

三峯神社奥宮二の鳥居

しばらく進むと、ベンチの近くに3つ目の鳥居が見えます。そこをくぐり、さらに奥へ向かいます。

三峯神社奥宮三の鳥居

4つ目の鳥居をくぐります。

三峯神社奥宮四の鳥居

金属パイプで階段

三峯神社奥宮参道 階段

石の階段

三峯神社奥宮参道 石の階段

岩の急斜面に鎖

三峯神社奥宮参道 頂上目前にある急な坂道。鎖を使って登っていきます

三峯神社 奥宮に到着!

三峯神社奥宮

素晴らしい展望です!「三峯神社の奥宮」の素晴らしさを実際に体感してみて下さい!

三峯神社奥宮からの景色

三峯神社へ参拝

珍しい三ツ鳥居

三峯神社三ツ鳥居

立派な門構えの随身門

三峯神社隋身門

豪華絢爛な拝殿

三峯神社 拝殿

敷石の龍神

三峯神社 敷石の龍神

拝殿前にある2本の御神木

三峯神社拝殿前にある御神木

有名なパワースポットでお参りに来た人で触られ、皮はツルツルです。。。

三峯神社拝殿前にある御神木

三峯神社の御朱印

高級感あふれる御朱印帳を購入しました。

▼御朱印帳の表面

三峯神社 御朱印帳(表)

▼御朱印帳の裏面

三峯神社 御朱印帳(裏)

登拝と書かれた御朱印いただきました。

三峯神社の御朱印。右が拝殿、左が奥宮登拝時に貰えます。

登頂した者だけが手に入れられる奥宮の御朱印です。

奥宮の御朱印、三峰神社の御朱印は同じ社務所でいただきます。

オリジナル木札ストラップ

御朱印をいただく際、秩父鉄道のフリーきっぷを提示で「オリジナル木札ストラップ」をいただきました。

三峯神社オリジナルストラップ

※期間限定で秩父三社(寳登山神社・秩父神社・三峯神社)いただくことができます。

まとめ

奥宮に登拝する場合は、登山のつもりで最低でもスニーカー、できればトレッキングシューズ・軍手・水筒があったほうが良いでしょう。

バスの本数が少ないので、時刻をよく確認して行動するとよいでしょう。

この記事を書いた人

プロフィール用画像

みきてぃ

みきてぃ

20代のブロガーです。IT・インターネット関連や生活関連、趣味の1つである観賞魚などの記事を書いています。

≫詳しいプロフィールを見る

≫お問い合わせはこちら

スポンサーリンク
記事URLをコピーしました