
外食をしていると、気になるのが「食事代」。「できるだけ食事代を節約したい!」と思う方も多いかもしれません。今回は「ジェフグルメカードを安く買う」についてご紹介します。

ジェフグルメカードは、金券ショップで安く買ってお得に美味しく外食を楽しめるよ!
ジェフグルメカードとは

ジェフグルメカードは、食事用途に特化しているギフト券です。
ジェフグルメカードの特徴
ジェフグルメカードは、以下の特徴(メリット)があります。
- おつりがもらえる
- 有効期限がない
- 加盟店は全国で35,000店舗
- 額面500円の1券種のみ
ジェフグルメカードが使えるお店
ジェフグルメカードは、「ジェフグルメカード加盟店ステッカー」が貼ってあるお店で、使うことができます。
ジェフグルメカードが使えるお店は公式サイトから検索できます。
ジェフグルメカードが使える主な店舗
洋食系のファミレス
- ガスト・CASA・デニーズ・ココス・ロイヤルホスト・ジョナサン・馬車道等
和食系のファミレス
- 和食さと・源ぺい・ザめしや・夢庵・華屋与兵衛・南部屋敷・藍屋・和ぐるめ等
洋食チェーン
- オリーブハウス・カレーハウスCoCo壱番屋・ジョリーパスタ・新宿中村屋等
中華料理
- バーミヤン・東天紅・ちりめん亭・ラーメン山岡家・日高屋・揚州商人等
肉料理
- 安楽亭・木曽路・フォルクス・炭火焼肉屋さかい・あさくま等
ファストフード
- ケンタッキーフライドチキン・モスバーガー・サ―ティーワンアイスクリーム・リンガーハット等
牛丼など
- 吉野家・松屋・天丼てんや等
実際に使ってみた
実際に中華料理店にて「ジェフグルメカード」を使ってみました。
食事代1980円に対して、ジェフグルメカード500円を4枚使ってみました。その後、おつりを20円受けとることができました。
このため、ジェフグルメカードのおつりが出るという特性を生かして、外食費を節約することができます。
金券ショップで買った方がおすすめ
ジェフグルメカードは公式サイトで買うことができますが、冒頭で書いた通り、金券ショップで手に入れた方がオススメです。なぜなら、額面500円のカードを500円で買っていたら全くお得にならないからです。
金券ショップによって価格は異なりますが、だいたい475~485円で購入できます。
まとめ
一回で節約できる金額はわずかですが、積み重なると大きな金額になりますので、長期的に見てみるとお得になります。
ぜひ、ジェフグルメカードを安く仕入れて、日々の外食費を節約してみてはいかがですか。