伊佐沼で野鳥観察~2024年9月下旬~
みきてぃ
今日(2024年9月23日)は、だいぶ涼しくなった伊佐沼に来ました。
前回と比べてずいぶん水位が下がっています。
今回出会った野鳥たち
▼ユリカモメが来ていました。
セイタカシギ
足が長すぎ!!
抜き足差し足、独特な歩き方。
「ケッ、ケッ」とか「キッキッ」鳴き声が響いていました。
足が長いので、水の深いところまで入っていって餌を探していました。
他のシギやチドリが入り込めない深い水の中にも入れるメリットを持っています。
コチドリ
みきてぃ
酔っ払って足元がふらついていることを千鳥足と言いますよね。まさにコチドリからきています。
▼内股で交差するように足をふみ出して歩くチドリ
イカルチドリ
- コチドリとイカルチドリの見分け方
-
コチドリとイカルチドリの見分け方は以下の通りです。
- コチドリ・・・目の周りが金色
- イカルチドリ・・・胸に黒い首輪があり、尾羽の先がはみ出している
Q
ハマシギ
2羽いました。
▼夏羽から冬羽へ衣替え中
トウネン
サギはトラクターが大好き!!
トラクターの音がすると伊佐沼のサギが大移動(40羽を超えていました)していました。。。
刈り取った田んぼをトラクターで掘り起こしている跡をサギ達が群がっていました。トラクターの後を行ったり来たり出て来たカエルやバッタを探しているようでした。
みきてぃ
トラクターの後ろに付いて歩く姿は何だか楽しそう♪
トラクターに巻き込まれないようにね
まとめ
今回は初めてイカルチドリを観察できましたが、初めてイカルチドリを見たときは、ついつい「コチドリかな?」と思ってしまったこともありました。
早くも冬鳥のユリカモメが飛来しており、秋らしさを感じるようになりましたね。今年も、冬の風物詩であるカモ達がやって来るのも楽しみです。
▼あわせて読みたい
「伊佐沼」で野鳥観察
スポンサーリンク